


CIAOPANIC
【HOUBAG/ホウバッグ】リバーシブルトートバッグL
¥14,800
アイテム説明
2020年から新たにスタートした【HOUBAG/ホウバッグ】のお取り扱いがスタート1888年創業、日本最古の帆布(ハンプ)の生地屋にて織られる「タケヤリ帆布」を使用し製作。当時より使われる、すでにアンティークの旧式シャトル織機で織られる生地は、一日に50mという最新の織機の10分の1のスピードで丁寧に織られ、一般の帆布より強度も風合いも異なる事から海外でも人気が高く、某メゾンブランドも使用している程。HOUBAGのHOUは包むの意味で、そのタケヤリ帆布を使用したトートバッグをコーデュラナイロンで大胆に包む事で完全防水バッグにする事が可能。止水ファスナーでコーデュラナイロンの取り外しが出来、雨の日や気分でデザインを変更でき、更にリバーシブル仕様なので色の変化も楽しめる。サイズも用途に合わせた3サイズをご用意いたしました。下記品番から検索いただけます。Sサイズ:CPZ2001112A0002Mサイズ:CPZ2001112A0003Lサイズ:CPZ2001112A0004ー帆布を長くお使いいただくためのお手入れ方法ー①お使いになる前にご使用になる前に布用の防水スプレーをかけておくことで、雨による型崩れやシミを防ぐことができます。さらに、汚れの防止にもなってとても便利。※風合いをより楽しみたいという方は、スプレーをかけると生地の表面をコーティングしてしまうので使わないほうがおすすめです。②日々のお手入れバッグをお使いになった日は、一日の終わりに毛先の柔らかい洋服ブラシや乾いた布などで表面をさっと払ってください。汚れの跡がついてしまった場合でも、白い消しゴムで軽くこするだけで大抵の汚れは落とすことができます。③汚れが目立ってきたら水で薄めた中性洗剤を布に含ませて汚れた部分を叩くように拭き取ります。汚れがとれたら固めに絞った布で水拭きした後、風通しの良い場所で陰干ししてください。※どうしても汚れが落ちない場合は、洗面器にぬるま湯と中性洗剤を入れて優しく押し洗いしてください。丸洗いは色落ちや型崩れの原因になるのでなるべく避けたほうがおすすめ。④汚れがつきやすい箇所にはトートバッグなどをお使いいただいていると、特に汚れがつきやすいのが「持ち手」です。この部分の汚れにはご家庭でお使いの「固形石鹸」が効果的。汚れている箇所を水で濡らして石鹸を塗り、使い古しの歯ブラシなどで軽くこすってください。その後、乾いたタオルで水気を拭き取ってから陰干しします。
CIAOPANICで購入する人気のトートバッグ
色 / サイズを選択

取得中…