


MICHEL KLEIN
【洗える】ホールガーメントハイネックニット
¥21,780 20%OFF
¥17,424
返品・交換対象外
アイテム説明
◆着るだけで決まる1枚着ニット◆<デザイン>たっぷりと幅を取った、BOXシルエットのタートルネックニット。ホールガーメントでシームレスなので、衿は折り返さずにくしゅっとしても美しいです。後ろ中心に入ったラインで背中も広く見えず、長めのスリットの抜け感もポイントです。身体のラインをひろわないシルエットとつなぎ目の無いホールガーメント仕様でストレスフリーな着心地。<素材>17.5マイクロンという非常に細くて繊維長の長いウールを、老舗東洋紡糸の高度な技術で紡績した、大変風合いの良い冬の定番素材を使用。ハイゲージの編み機で密に薄手に編み立てました。軽い着心地で薄手でも暖かく、コートのインナーとしておすすめの肉厚感です。同じ糸でも編み方や仕上げで表情が変わってくるのもニットの面白さです。発色の良さも魅力。
<着こなしポイント>リラックスした着心地のニットは裾にボリュームのあるアイテムをあわせてゆったりとした着こなしがおすすめ。サイトのスリットでトレンドのレイヤードスタイルも叶います。<ホールガーメント®とは>ホールガーメント®とは「無縫製」という意味で、縫い目が出来ない編み方のことです。 通常は前身頃、後身頃、袖などパーツ別に作った生地を縫い合わせて一着の服を作りますが、ホールガーメント®は専用の機械で1着の服を編み上げます。立体的なデザインも可能。縫い目が無いので突っ張る感じも無く、身体に自然にフィット。無駄な糸も使用せず、サスティナブルな縫製技術です。ホールガーメント®・およびWHOLEGARMENT®・は株式会社島精機製作所の登録商標です。※屋外での撮影は色味が多少異なる場合がございます。商品の色味は、スタジオ撮影の画像をご参照ください。
人気のニット・セーター
色 / サイズを選択

取得中…