


journal standard Furniture
【CADO/カドー】HUMIDIFIER STEM 630i 加湿器(journal standard Furniture)
¥49,800
アイテム説明
●お届け予定:2月中旬
●限定数量に達し次第、締め切りとなります。
加湿効率に優れたデザインによる、心と空間を潤す加湿器
Wi-Fi経由で「cado sync アプリ」をインストールしたスマート フォンと連携し、 外出先から空気の状態確認やリモート操作を可能とします。
水槽内に特殊な抗菌プレートを搭載。水道水を注ぐだけでカビや細菌を 99.9% 以上※1 除菌するので、水槽内部はいつも清潔。
さらにきれいな水がマイクロミストとなって部屋中に降り注ぐことで、「加湿しながら除菌する」という従来の超音波式を凌駕する機能を備えました。
フィルターカートリッジに高性能イオン交換樹脂を使用することで、ホワイト ダストの発生を 99%※2 以上抑制します。
最大約 600mL/h というパワフルな加湿能力で、部屋全体を 自動で素早く理想的な湿度に保ちます。濃密に噴霧するマイ クロミストは目にも美しく、心も潤います。
給水と清掃。この二つをストレスなくできるようになれば、日々の暮らしにもっと寄り添えるはず。
そう考え改良を重ねてたどり着いたのが、上からの給水スタイルと徹底的にシンプ ルな水槽の構造です。
【サイズ】直径27cm×高さ85.5cm
【重量】4.3kg(タンク内の水を含まない)
【タンク容量】約2.3L
【適用床面積】~27?(プレハブ洋室17畳)/~17?(木造和室10畳)
【加湿量】(間欠)30mL/h /(弱)200mL/h /(強)400mL/h /(急速)600mL/h
【センサー】温度センサー/湿度センサー/照度センサー
【LEDサイン】湿度表示/各種警告表示
【タイマー】1H/4H/8H
【電源】AC 100V 50-60Hz
【消費電力】(間欠)4W/(弱)20W/(強)29W/(急速)37W
【お手入れ】
お手入れをせずに使用し続けると汚れなどが溜まり本来の機能が充分に発揮できなくなってしまう可能性があります。
適切なお手入れを定期的に行うことを心がけ、快適な空間を維持しましょう。(週1回以上を推奨)
《お掃除に必要なもの》
綿棒
スポンジ
やわらかいブラシ
柄の長いブラシ
《お掃除の手順》
1.各パーツを取り外します。
2.排水方向の矢印に合わせてお手入れ時排水溝から水槽部に残った水を捨て、すすいでください。
3.水槽部やダクトホルダーの汚れをブラシやスポンジで落としてください。
4.タクトの内側は、柄の長いブラシなどで汚れを落としてください。
5.各パーツ汚れや水気を乾いた布で拭きとります。
【CADO/カドー】
カドー空気清浄機は、世界No.l(*)の性能をたずさえて2012年デビューしました。
日本メーカーとして初めてCADR最高値を獲得し、更に独自開発の光触媒技術により、フィルターの長寿命化を実現しています。
また、その翌年に発売した加湿器は、本体内部の水と空気中の細菌を抑制し、乾燥とウイルスから住環境を守るべく今もなお進化を続けています。
世界に誇れる性能と、普遍的な美しさをあわせ持った革新的なプロダクトにより、暮らしの質を向上する価値提案に日々挑んでいます。
jsfacmeappliancs
色 / サイズを選択

取得中…