


journal standard Furniture
【ユニタス】Textile Care kit テキスタイルケアキット(JOURNAL STANDARD FURNITURE)
¥4,290
アイテム説明
テキスタイルマスターのシリーズには、天然繊維、化学繊維やマイクロファイバーのケアに使用することができるラインナップがございます。洗浄・シミ抜き・繊維を汚れ・シミから守り、保護を目的とした製品を取り揃えています。テキスタイル張りの椅子やソファー、カーテン、マットレス、カーペットなどのインテリア製品、また、服飾やスニーカー等のアパレル製品にテキスタイルマスター製品をご使用下さい。
■テキスタイルケアキット
テキスタイルケアキットは、天然繊維、合成繊維、マイクロファイバーなどの繊維製品に適しています。また、テキスタイルプロテクターWは水性のため、クリーニング後の乾燥を待たずに使用することができます。
テキスタイルクリーナー:
200mlの容量でソファー(一人用)なら4~5脚、布地なら10~15?をお手入れできます。
内容
・テキスタイルクリーナー 200ml ×1
・テキスタイルプロテクターWplus 200ml ×1
・クリーニンググローブ ×1
・スポンジ ×1
・取扱説明書
使用方法
ご使用前に掃除機で全体のホコリを取る様にして下さい。
1.30cmくらい離れた所から、布が軽く湿るまでクリーナーを拭き付けます。ぬるま湯を湿らせたグローブで汚れを拭き取ります。汚れがグローブに付いてきますので、汚れたらグローブをゆすいで汚れを取り、再度使用してください。
2.シミ及びクリーナーの痕が取れるまで、何度かグローブをゆすいでお手入れして下さい。その後、乾いた綺麗な白い布で水分を取る様にして下さい。
3.シミがひどい場合は、クリーナーをスポンジに取り、シミの部分を軽く押し付けながら洗浄して下さい。2の要領でグローブを使って汚れを拭き取る様にしてください。
4.クリーニングが完了しましたら、乾く前にテキスタイルプロテクターをスプレーしてください。その際に布の縦方向にかけ、次に横方向にもスプレーしてください。基本的な使用量は1?あたり80~100mlが目安。
汚れにもよりますが、おおよそ5脚くらいのお手入れが可能です。
※輪ジミや布がごわごわする際には、クリーニンググローブで再度ゆすぎをするようにしてください。
注意点
※使用前には必ず隠れた部分で色落ち等のプレテストをしてからご使用ください。
色 / サイズを選択

取得中…