PARTE

お買い物がもっと楽しくなるアプリ

App Store(無料)

Google Play ストア(無料)

アプリで見る ダウンロード
カート 検索

BEAMS JAPAN

佐藤理 / 理念 CAP

¥3,850


アイテム説明

アーティスト・佐藤理のニューアルバムリリースと個展『ROOT(S)』の開催を記念したグッズが登場!フロントにはリネンレコードのキャラがバックには理念の2文字が刺繍されたCAPです。

■OSAMU SATO 佐藤理 
京都出身、父、祖父とも写真家。周囲の大人が芸術関係ばかりという環境で少年期を過ごし、学生時代は、デザインと写真工学を 2つの大学で学ぶ。2校の学籍及び浪人、米国遊学、留年により8年間の学生生活を送る。その間に写真やデザインの制作の傍ら電子音楽に興味を持ち始め、シンセサイザーとテープを使い様々な実験音楽、環境音楽を制作、ライブなどで発表。また当時の音楽はNHKの番組BGMやテーマ曲に使用された。またEP-4の佐藤薫氏のインディーズレーベルよりカセット+シルクスクリーンの作品をリリース。1991年、最初の展覧会では コンピュータグラフィックスで “アルファベチカル・オルガズム”を発表、多くの国内外のプレスから取材を受け、その後もコンスタントに作品を発表。 他、マルチメディアプロダクションとして多くの作品に携わり、ソニーミュージックからPCゲーム作品『東脳』、米国ソニーからは米題『EASTERN MIND』としてデビュー。そのほか音楽CD『EQUAL』などが日本、ヨーロッパのソニーからリリースされた。その後、現在もカルトクラシックとして 名高いプレイステーションの『LSD/ドリーム・エミュレーター』をアスミックエースより発売。この作品は、30年たった今でも世界中にファンに支持されている。近年は音楽アルバム『ALL THINGS MUST BE EQUAL』、『OBJECTLESS』、『LSD REVAMPED』が日本はもとより海外でもアナログでもリリース。海外のみの発売では、ヨーロッパの名門メンタルグルーブ・ミュージックパラダンスより『AMBIENT GROOVES』なる作品をアナログ、CD,カセットのフルラインナップで発売。ここ数年は、自身のレーベル理念音盤(リネンレコーズ)より、『GRATEFUL ALLTHINGS』『TRANSFORMED COLLECTION』がCDで発売、アナログ盤はDISK UNIONより各二枚組にて発売されている。 美術分野では、2017年の個展『ALL THINGS MUST BE EQUAL』(Bギャラリー)にて全てのデータを一元化してコンピュータにて編集、リミックスし今回の抽象画的写真作品の前段階となる作品を発表。同時に同名作品集と音楽アルバム『ALL THINGS MUST BE EQUAL』を発売した。
www.osamusato.net

BEAMS JAPANで購入する

人気の帽子

Super Sports Xebio

¥4,620

DONOBAN

¥4,180

GRL

¥799

DHOLIC

¥2,585

BEAUTY&YOUTH

¥5,280

BEAUTY&YOUTH

¥4,180

green label relaxing

¥4,180

CANAL JEAN

¥14,300

ROPÉ PICNIC

¥4,400

&. NOSTALGIA

¥2,090

BEAUTY&YOUTH

¥5,500

BEAUTY&YOUTH

¥4,950

50%OFF

BEAUTY&YOUTH

¥1,650

BEAUTY&YOUTH

¥4,180

ROSE BUD

¥4,400

CANAL JEAN

¥3,520

DONOBAN

¥4,180

アプリでもっとファッションを楽しもう♪

PARTE App Storeからダウンロード PARTE Google Play ストアからダウンロード