PARTE

お買い物がもっと楽しくなるアプリ

App Store(無料)

Google Play ストア(無料)

アプリで見る ダウンロード
カート 検索

URBAN RESEARCH

REBORN ART FESTIVAL×UR×FISHERMAN JAPAN イノチノツナガリ

¥3,850 30%OFF

¥2,695

返品・交換対象外


アイテム説明

【REBORN ART FESTIVAL2019×FISHERMAN JAPAN×URBAN RESEARCH】

宮城県の牡鹿半島と石巻市街地を舞台とした「アート」「音楽」「食」を楽しむことのできるお祭り「Reborn-Art Festival(リボーンアートフェスティバル)」。
第2回目となる今年は『いのちのてざわり』をテーマに掲げ、2019年8月3日(土)~9月29日(日)の58日間にわたり開催されます。
この開催に合わせ、「東北」を舞台に関係を築き上げてきた「Reborn-Art Festival」、「URBAN RESEARCH」、「FISHERMAN JAPAN」の3社によるオフィシャルコラボレーショングッズとして、Tシャツとエプロンを発売いたします。
本グッズはReborn-Art FestivalとFISHERMAN JAPANが共同経営する宮城県石巻市・牡鹿半島の食堂「はまさいさい」のユニフォームとしての採用も決定しました。
「Reborn-Art Festival 2019」のテーマである「いのちのてざわり」のもと、アーバンリサーチとフィッシャーマン・ジャパンで幾度も協議を重ね作り上げたグッズのコンセプトは、 「いのちのつながり」と「いのちをいただく」。
30もの浜からなり、津波の傷跡とともに豊かな海と山と森が在り続ける牡鹿半島の暮らしをイメージしてデザインしています。

■Tシャツ「いのちのつながり」
■エプロン「いのちをいただく」

どんな動物も、時に植物さえも「いのち」をいただいて生きています。
日常のなかで繰り返し行われる食事があまりにもあたりまえになってしまった現代では、その「いのち」はときに遠い世界の出来事のように感じます。
しかし、多くの「いのち」が一度に失われたこの牡鹿半島では、その「いのち」が輪郭をもち、しっかりと浮き上がり私たちの前に現れることがあります。
あの日以降、この浜の暮らしはその「いのち」に向き合う意味を増したように思います。
浜で暮らす、海と暮らす。
海からいのちをいただき、それを食べた私たちも次へと「いのち」をつなげる。
そしてまた新たな「いのち」を産む。
いつ途切れるかわからないこの循環を、未来に残すために今日も私たちはいのちをいただくのです。 ここの浜の暮らしを表現すること。
それは「いのち」を感じること、そのものなのかもしれません。
今回の商品について、Tシャツは「いのちのつながり」、エプロンは「いのちをいただく」をコンセプトに仕上げました。
そしてこれらの商品が完成したら、それもまた「いのちのてざわり」になります。

※この商品は、ユニセックスのサイズ展開です。

URBAN RESEARCHで購入する

人気のTシャツ・カットソー

reca

¥3,366

classicalelf

¥3,999

classicalelf

¥3,999

イーザッカマニアストアーズ

¥3,990

reca

¥3,762

17%OFF

CIAOPANIC TYPY

¥3,003

coca

¥1,490

classicalelf

¥1,799

reca

¥2,780

NATURAL BEAUTY BASIC

¥5,929

reca

¥2,673

50%OFF

GAP

¥1,990

Whim Gazette

¥7,150

Pierrot

¥2,290

DONOBAN

¥2,090

無印良品

¥1,490

GU

¥649

SLOBE IENA

¥14,259

reca

¥3,630

UNIQLO

¥1,100

H&M

¥1,499

UNIQLO

¥550

TODAYFUL

¥12,100

UNIQLO

¥1,650

アプリでもっとファッションを楽しもう♪

PARTE App Storeからダウンロード PARTE Google Play ストアからダウンロード