PARTE

お買い物がもっと楽しくなるアプリ

App Store(無料)

Google Play ストア(無料)

アプリで見る ダウンロード
カート 検索

collex

【瑞光窯/ズイコウガマ】 コーヒーカップ short

¥3,960


アイテム説明

歴史ある窯元で丁寧に作り上げられたカップ。
○持ちやすさと飲みやすさが大好評のコーヒーカップ熟練のロクロ職人が一つ一つ丁寧に手作りする、とても使いやすいコーヒーカップです。柔らかで可愛らしいフォルムや、手にすっと馴染む取手のかたち、飲みやすく設計された飲み口が魅力。毎日の暮らしの中で使いたくなるアイテムです。○真珠のように煌めく美しい結晶、アンティーク品のような無骨さが魅力ホワイトはパール釉が織りなす二つとない景色が魅力のカップです。艶を抑えたマット系の質感が、上品で落ち着いた雰囲気を醸し出してくれます。ブラウンはブロンズ釉が織りなす二つとない景色が魅力のカップです。鉱物の結晶による静かな輝きが、無骨でクールな雰囲気を醸し出してくれます。○ちょうどいいサイズ180ml(満水容量250ml)は、コーヒー1杯分にちょうどいいサイズ。見た目は小さくて可愛らしい印象ですが、寸胴型なのでしっかりとした容量があります。【瑞光窯/ズイコウガマ】瑞光窯は1867年の創業より、職人の手仕事によるものづくりを続ける窯元です。「料理が映える、感動のうつわ」をコンセプトに、使い手の暮らしに寄り添う器をお届けします。〔瑞光窯の歴史〕1738~1799 初代清水六兵衛(栗太郎)1771年 京都・五条坂に開窯1790~1860 二代清水六兵衛(正次郎)1818~1891 初代清水七兵衛(竹次郎)二代清水六兵衛の長男1843~1918 二代清水七兵衛(竹次郎)二代清水六兵衛の長男1867~1918 初代土谷瑞光(光三郎)二代清水七兵衛の二男1898~1978 二代土谷瑞光(菊次郎)初代土谷瑞光の長男1928年 五条坂から今熊野に移り、登り窯を開窯1928~ 三代土谷瑞光(稔)二代土谷瑞光の二男京都工芸繊維大学及び同志社大学卒業1977年 京焼・清水焼伝統工芸士に認定1958~ 四代土谷瑞光(誠)三代土谷瑞光の長男1959~ 五代土谷瑞光(徹)三代土谷瑞光の二男瑞光窯代表取締役会長1988~ 六代土谷瑞光(聡)五代土谷瑞光の長男瑞光窯代表取締役社長※ATTENTION※天然原料を使用した手づくりの陶磁器のため、発色(釉薬の濃淡による色ムラや結晶)に個体差があります。器の個性としてお楽しみください。・食洗器:△・電子レンジ:○・オーブン:×

日本製





品番:60430160018
素材:陶器

collexで購入する

人気のコート

JUNGLE JUNGLE

¥8,500

TODAYFUL

¥39,600

JUNGLE JUNGLE

¥8,980

40%OFF

Spick & Span

¥23,760

mite

¥14,500

GU

¥2,189

Spick & Span

¥64,900

classicalelf

¥5,999

mite

¥8,500

Myu

¥5,478

classicalelf

¥4,998

UNIQLO

¥14,190

FRAY I.D

¥45,100

classicalelf

¥5,998

50%OFF

B.C STOCK

¥5,339

ELENDEEK

¥49,500

KOBE LETTUCE

¥3,960

BLATE

¥9,800

GRL

¥2,599

UNIQLO

¥6,589

GU

¥5,489

emmi

¥13,200

COTORICA.

¥9,900

56%OFF

Chaco closet

¥2,998

アプリでもっとファッションを楽しもう♪

PARTE App Storeからダウンロード PARTE Google Play ストアからダウンロード